ORIGINAL THEME  
 
:: 講座案内
:: メインメニュー
:: ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

:: 検索
:: テーマ選択

(2 テーマ)

♪パソコンふれあい館せや会員交流室案内板!
  ユーザ登録   お問い合わせ   パソコン情報交換板   きまぐれ所感   フリーソフトダウンロード   お気に入り   ビデオレター
photo filter 加工投稿者: sachan 投稿日:2009/12/17(Thu) 23:41 No.239  
12月の講習会でphoto filter ・FunFunFilterの合成で丹沢のお風呂に入り外の風景を眺めている写真を作りました。

photo filter でこんな画像も作ってみました。



ぜひ出来映え紹介に!投稿者: tujikawa 投稿日:2009/12/18(Fri) 19:55 No.240  

sachanさん、

素敵な作品ですね。ぜひこれを出来映え紹介の方に投稿して下さい。ピクセル数は800x800までOKです。
パソコン川柳、私の町の紹介投稿者: tujikawa 投稿日:2009/12/15(Tue) 22:53 No.238  
(1) 気まぐれ所感の中に、1気まぐれ所感、2パソコン川柳の2つのカテゴリーを設けました。

初メール 返信まだかと そわそわす
パソコンを 習って帰り もう忘れ

あ、私でも出来そう、そう思ったら、余り迷わず投稿してみて下さい。

(2) 出来映え紹介の中に、1出来映え紹介、2私の町の紹介の2つのカテゴリーを設けました。どちらも文章、写真、地図などを同時に投稿できます。

写真は、パソコンふれあい館の活動拠点 区民活動センターの外観と地図です。
レッツトライ、どうぞ気軽に自分の作品や、地元を紹介して下さい。

辻川
銭形Tシャツ投稿者: tujikawa 投稿日:2009/12/04(Fri) 22:34 No.237  
銀座に「銭形」という料理屋があり、山仲間と時々利用しています。
このお店は「銭形平次」の作者 野村胡堂が贔屓にしたお店で、
胡堂の許可をえて「銭形」の屋号を使っており、店内に銭形平次関係の絵が掛かっています。
昨夜も山仲間7人で忘年会したところ、年末の福引きサービスがあり、「銭形Tシャツ」を引き当てました。
銭形平次とTシャツ、中々面白い組み合わせです。いつか暖かい日に着てみます。パソコンふれあい館に着ていくと注目されそうですね。
丹沢湖投稿者: tujikawa 投稿日:2009/11/29(Sun) 21:45 No.236  
本日29日開催の第31回丹沢湖マラソンに参加しました。
西丹沢には、玄倉川、世附川、中川川が流れていますが、
1978年に三保ダムが作られ、3つの川が関止められて出来た人造湖が丹沢湖、
これを記念して始まったのが丹沢湖マラソンで、3km、5km、10km、ハーフがあります。
僕はこの内10kmに参加しました。

丹沢湖は人造湖ですが、廻りの景色と良く調和していて、
かながわの景勝50選・関東の富士見100景・ダム湖百選に選ばれています。折しも紅葉シーズンで、
紅葉の錦を見ながら丹沢湖を約4分の3周する10kmコースは最高のコースでした。
さて10kmの結果は、丁度60分、60歳男子260人中164番目でした。
まあ月に4回程度のジョギングで60分で走れたので上々です。

ところで、今年8月23日の世界陸上の女子マラソンで優勝した尾崎好美選手は、
丹沢湖のある山北中学の卒業生で、第22回丹沢湖10kmにも出場し優勝しています。
つい4ヶ月前のこととて、会場には尾崎好美選手の大きな写真が飾ってありました。

丹沢湖では、人が走る丹沢湖マラソンだけでなく、カヌーマラソンという競技もあります。
こちらは10kmと5kmがあり、5kmには小学生も出場するようです。
また紅葉の美しいユーシン渓谷ハイキングコースなどもあります。
丹沢湖は、私の住む三ツ境からは相鉄、小田急、富士急バスを乗り継いで
2時間位かかりますが、中々楽しいところです。

辻川
表参道 銀杏並木投稿者: nyse 投稿日:2009/11/28(Sat) 18:01 No.235  
今日は空の青さが目にしみる秋日和 
およそ10年ぶりに、絵画館前の銀杏並木を見に行ってきました。
銀杏が一段と高く育っているのにびっくり! 
人混みの多さは相変わらずでしたが、カフェテラスで
結婚式を挙げているカップルに出会いました。
見物人も飛び入りでシャンペンを掲げたり、和やかな雰囲気でした。
やはり最近の若人はカッコいいなぁ〜と思いつゝ
再び並木のなかを散策して帰途につきました。
拙作ですが、ビデオレターもご笑覧ください。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 |

このプログラムは KENT 氏の yybbs を xoops(PHP) に移植したものです
- KENT -